戻る

GNUのsh-fileutils付属のdfコマンドのマニュアル。

================================
DF(1)                                                       DF(1)

名前
       df - ファイルシステムのディスク容量の使用状況を表示する

書式
       df [オプション] [file...]

       POSIX オプション: [-kP]

       GNU   オプション (簡略形式): [-ahiklmvHPT] [-t fstype] [-x
       fstype] [--block-size=SIZE] [--no-sync] [--sync]  [--help]
       [--version] [--]

説明
       df  は各ファイルシステムで使用中のディスクの総容量と、使用
       可能なディスクの総容量を表示する。

       引き数がない場合、 df は現在マウントされている (全てのタイ
       プの) 全ファイルシステムについて使用量と使用可能量を表示す
       る。引き数が指定されている場合、 df は引き数 file が含まれ
       るファイルシステムについて表示する。

POSIX 詳細
       出 力はデフォルトでは 512 バイト単位であるが、 -k オプショ
       ンが指定された場合は 1024 バイト単位になる。 -P オプション
       が 指定されない場合、出力フォーマットは未定義である。 file
       が通常のファイル、ディレクトリ、FIFO のいずれでもない場 合
       の結果は指定されていない。

GNU 詳細
       引き数 file ディスクデバイスファイルであって、マウントされ
       ているファイルシステムに対応しているとき、 df はそのデバイ
       スノードの属しているファイルシステムではなく、デバイスファ
       イルに対応している方のファイルシステムの使用可能量を表示す
       る。

POSIX オプション
       -k     デフォルトの 512 バイト単位の代わりに 1024 バイト単
              位を用いる。

       -P     `Filesystem  N-blocks   Used   Available   Capacity
              Mounted on' というヘッダをつけて 6 列で出力する (通
              常は N=512、-k オプションが 指 定 さ れ た と き は
              N=1024)。

GNU オプション
       -a, --all
              サイズが 0 ブロックのファイルシステムもリスト表示に
              含める (デフォルトでは省かれる)。このようなファイル
              シ ステムは、オートマウンターのエントリといった、特
              別な目的に用られる仮想ファイルシステムである場合 が
              多 い。いくつかのオペレーティングシステムでサポート
              されている "ignore" や "auto" というタイプのファ イ
              ル システムも、このオプションが指定された場合のみ表
              示に含められる。

       -h, --human-readable
              それぞれのサイズについて、メガバイトには M といった
              サイズ文字を付加する。1000 倍単位ではなく 1024 倍単
              位を用いるので、 M は 1,048,576 バイトを表す。 1000
              倍 単位にしたいときは -H または --si オプションを使
              うこと。

       -i, --inodes
              ブロック単位での使用容量のかわりに inode の使用状況
              を リ スト表示する。 inode (index node の短縮形) は
              ファイルの所有者、アクセス権、タイムスタンプ、 ディ
              スク上の位置といった情報を持っている。

       -k, --kilobytes
              デ フォルトのブロックサイズを無視し、 1024 バイトを
              1 ブロックとしてサイズを表示する。

       -l, --local
              リスト表示をローカルファイルシステムに制限する。 デ
              フォ ルトではリモートファイルシステムもリスト表示さ
              れる。

       -m, --megabytes
              メガバイト (つまり 1,048,576 バイト) ブロックでサイ
              ズを表示する。

       -t fstype, --type=fstype
              リ ス ト表示されるファイルシステムのタイプを fstype
              に制限する。 -t オプションを複数指定すれば、複数 の
              タ イプのファイルシステムを表示するようにできる。デ
              フォルトでは、どのファイルシステムタイプも省略さ れ
              ない。

       -v     このオプションは無視される (System V 版の df との互
              換性のためにある)。

       -x fstype, --exclude-type=fstype
              リスト表示されるファイルシステムのタイプ を  fstype
              で ないものに制限する。 -x オプションを複数指定すれ
              ば、複数のファイルシステムタイプを表示から削除で き
              る。 デフォルトでは、どのファイルシステムタイプも省
              略されない。

       -H, --si
              それぞれのサイズについて、メガバイトには M といった
              サ イズ文字を付加する。 (SIとは国際単位系のことで、
              これらの文字を接頭辞と定義している) 1024 倍単位では
              な く 1000 倍単位を用いるので、 M は 1,000,000 バイ
              トを表す。 1024 倍単位にしたいときは  -h   ま た は
              --human-readable オプションを使うこと。

       -P, --portability
              POSIX  出力形式を用いる。これはデフォルトの表示形式
              に似ているが、ファイルシステムについての情報が常 に
              1  行で表示されるという点が異なる。このオプションを
              付けるとマウントデバイス名だけが単独で 1 行に表示さ
              れ ることはない。すなわちマウントデバイス名が 20 文
              字以上の場合 (例えばネットワークマウントなど) コ ラ
              ムの整列が崩れることになる。

       -T, --print-type
              各 ファ イ ルシステムのタイプを表示する。与えられる
              ファイルシステムのタイプ名は、システムによって報 告
              さ れるものである (ファイルシステムの見付け方はシス
              テムに依存し、たとえば /etc/mtab を読み取るといった
              方法がある)。 mount(8) も参照のこと。

       --block-size=SIZE
              ブ ロックサイズを SIZE に設定し、環境変数の値を無視
              する。

       --no-sync
              使用量データを得る前に sync システムコールを呼ば な
              い。 このオプションは df の動作をかなり速くするかも
              しれない。しかし、いくつかのシステム (特 に  SunOS)
              で は、結果が少し古くなるかもしれない。このオプショ
              ンはデフォルトである。

       --sync 使用量データを得る前に sync システムコールを呼 ぶ。
              い くつかのシステム (特に SunOS) では、より最新の結
              果を得ることができる。しかし一般的には、こ の オ プ
              ショ ンは df の動作を遅くする。特に多数のファイルシ
              ステムや、非常に多忙なファイルシステムがあ る 場 合
              は。

GNU 標準オプション
       --help  標準出力に使用方法のメッセージを出力して正常終了す
              る。

       --version
              標準出力にバージョン情報を出力して正常終了する。

       --     オプションリストを終了する。

ブロックサイズ
       デフォルトの出力ファイルブロックサイズ は  1024   バ イ ト
       (POSIXLY_CORRECT が 設 定されているときは 512 バイト) であ
       る。この値は以下の環境変数のどれかを設定することで変更でき
       る。 また、これらの環境変数の値は --block-size=SIZE がオプ
       ションに与えられると無視される。

       優先順位:
              DF_BLOCK_SIZE, BLOCK_SIZE, POSIXLY_CORRECT.

       これらの変数の値は、数字でも human-readable でも si でもよ
       い。数字の後には、何倍であるかを指定するサイズ文字と、通常
       のバイトを選択する B または十進の「商業用」バイトを選択 す
       る  D   を 続 け て も よ い。たとえば `BLOCK_SIZE=1KB' は
       `BLOCK_SIZE=1024'   に 等 し く、  `BLOCK_SIZE=1KD'     は
       `BLOCK_SIZE=1000' に等しい。

       以下の文字が認識される (また --human-readable と --si オプ
       ションで表示されるときに用いられる)。

       k      キロ: --human-readable なら 2^10 = 1024、 --si なら
              10^3 = 1000

       M      メガ: 2^20 = 1,048,576 または 10^6 = 1,000,000

       G       ギ ガ:  2^30  =  1,073,741,824   ま た は  10^9  =
              1,000,000,000

       T      テラ: 2^40 = 1,099,511,627,776   ま た は  10^12  =
              1,000,000,000,000

       P       ペ タ: 2^50 = 1,125,899,906,842,624 または 10^15 =
              1,000,000,000,000,000

       E      エクサ: 2^60 = 1,152,921,504,606,846,976   ま た は
              10^18 = 1,000,000,000,000,000,000

       Z      ゼッタ: 2^70 = 1,180,591,620,717,411,303,424 または
              10^21 = 1,000,000,000,000,000,000,000

       Y      ヨッタ: 2^80 = 1,208,925,819,614,629,174,706,176 ま
              たは 10^24 = 1,000,000,000,000,000,000,000,000

環境変数
       変数 DF_BLOCK_SIZE, BLOCK_SIZE, POSIXLY_CORRECT は出力ファ
       イルブロックサイズの選択を決定する。 変 数  LANG,  LC_ALL,
       LC_CTYPE, LC_MESSAGES が通常の意味を持つ。

準拠
       POSIX 1003.2

関連項目
       mount(8)

注意
       こ のページでは fileutils-4.0 パッケージでの df コマンドに
       ついて説明している; その他のバージョンでは少し違いがあるか
       もしれない。修正や追加は aeb@cwi.nl, aw@mail1.bet1.puv.fi,
       ragnar@macula.net 宛にメイルしてください。プログラムのバグ
       については bug-fileutils@gnu.org へ報告してください。

GNU fileutils 4.0        17 November 1998                   DF(1)